wtwhouse(ダブルティーハウス)を見学してきました。















ロケーションがいいだけじゃない、wtwhouseの本当の実力
解説
wtwhouse(ダブルティーハウス)はすでにホームページに掲載しているので、ご存知の方も多いかと思います。
しかし、私は思います。あまりにキレイな写真ばかりが並んでいると現実味がないんです。
実際の家を見たい!そう思いったのが昨年の夏。
家をみた感想などをレポートします。
サーファーズハウスって、海が近くにあるところにある家でしょと思っている方も多いと思います。
私たちのエリアとしている富士市、富士宮市、裾野市、御殿場市そして小山町は海というより山のイメージ。
しかし、山や土地が広々しているこのエリアだからこそおすすめできるところが
たくさん詰まっているwtwhouse(ダブルティーハウス)にはあります。
写真の物件は高台にあり、リビングの窓を開けば広大な海が見えるロケーション。
開放感を味わせてくれるのは目の前に広がる海だけがそうさせているわけではありません。
リビングに敷き詰められた無垢のフローリングで触れると心地よいぬくもりを感じ、空間を優しい印象にしてくれます。
キッチンも毎日こじんまりしてながらも手入れしやすさと片付けやすさが両立したすぐれもの。
2Fに上がった先にあるフリースペース。ワークスペースとしても活用できます。
仕事の合間に、背面の吹き抜けの大きな窓から外が見えたらリラックスできて、より仕事がはかどりそうです。
オシャレな家にありがちな収納が足りないことが多いのですが
あらゆるところにしっかり収納スペースがあり、足りないこともないでしょう。
予算は抑えながらも、おしゃれな家をお考えでしたら
wtwhouse(ダブルティーハウス)の選択もありだと思います。
概要
- ブランド:
wtwhouse - 築年数:
2019年新築 - 専有面積:
1F:54.65㎡ 2F:44.23㎡ - 備考:
千葉県